グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ



PEOPLE & WORK

ホーム >  人と仕事を知る >  東京オフィス H.T.

H.T.

「何がわからないのかわからない」から
今や若手営業の有望株にまで成長

  • 東京オフィス
  • H.T.
  • 2018年新卒入社

大学卒業まではサッカー漬けの日々。そこで培われた粘り強さとコミュニケーション能力を武器に「営業ならどこでも」と就職活動を進め、縁あってアイセロに入社。東京オフィスに配属後、学生時代からお付き合いをしていた彼女と1年間の遠距離恋愛を経て、2019年に結婚。公私ともに充実する中、今後さらなる成長が期待される入社5年目・“元気印”のムードメーカー

1年間の新入社員教育を通じて自覚と自信が芽生えてくる

突然ですが「クリーン容器」と聞いてどんな製品を想像しますか?…わかりませんよね。大丈夫、文系大卒の私も最初はチンプンカンプンでしたから(笑)。弊社の主要製品のひとつであるクリーン容器&フィルムは、高純度の薬品や静電気を嫌う電子部品、医療・化粧品など、ハイレベルなクリーン度を必要とする内容物を守る包装製品です。
私の仕事はこのクリーン容器&フィルムの営業です。関東圏のお客様を中心に訪問し、製品の説明や提案、お困りごとへの対応などを行っています。とは言え、先ほども申し上げた通り、入社当初は「何がわからないのかわからない」状態で、どうしても不安や心配が先行していました。しかし、研修や工場実習など、入社1年目のほとんどの時間を新入社員教育に割いてくれたおかげで、アイセロとはどういう会社なのか?どんな製品がどのように作られ、どんな特徴があるのか?を事細かに知ることができ、気付くと「自分はアイセロの社員なんだ」という自覚と自信が芽生えていきました。
東京オフィスに配属後もフォローアップ研修などで、今後末永く活躍していくためのノウハウなどを丁寧に指導していただき、上司や先輩方もつねに新入社員を気にかけ、やさしくサポートしてくれます。手前味噌になりますが、これから社会人になる方、営業職に不安を持っている方でも「アイセロなら大丈夫」と胸を張って言えますね。そのくらい社員を大切にする会社だと実感しています。

営業で大切なのは、目の前の事象に「素の自分」で取り組むこと

諦めなければ、結果はついてくる。最近、そう思える出来事がありました。長年営業をかけていたあるお客様なのですが、毎回話は聞いてくれても肝心な部分で濁され、なかなか取引までには至らなかったんです。私としても「もう足を運ぶだけ無駄かな…」と諦めかけていた頃でした。
それでも、これまで地道にまいてきた種を無駄にしたくないという気持ちがあって、半信半疑な気持ちを抱えながらも定期的に営業を続けていきました。すると、あるタイミングでお客様側の担当者が変わって、それをきっかけに、話がスルスルと進み一気に契約までいただけたのです。
表向きには、担当者が変わるという“運”が味方になったケースではありますが、その運をつかむことができたのは、諦めずに訪問し続けていたからこそ。営業をする上で大切なのは、自分本位の心配事や考え方にとらわれず、とにかく目の前のやるべきことにフォーカスを当てていくることなんですよね。飾らず、考え過ぎず、「素の自分」が今できることに全力で取り組む。そうすると、いずれ必ず神様は微笑んでくれます。

つねにサポートしてくれる会社とチーム。だから不安なく営業できる

営業と言うと「ノルマが大変」だとか「飛び込み営業」だとかネガティブなイメージを持たれる方がいるかもしれません。しかしアイセロでは、製品ごとに事業統括を行う「ビジネスユニット」という体制を採用し、営業・製造・技術開発がつねに連携して、発生するさまざまな事象に対応していきます。つまり、個々の力量に任せっきりにするのではなく、会社として、チームとして同じ目標に向かって取り組んでいくというイメージです。
営業活動自体は一人で行うことが多いのですが、どこへ行っても、どんなお客様と対峙しても、会社やチームのサポートが外れることはありません。目標であり、尊敬できる先輩・上司の方々がつねに味方になってくれますし、一人で解決できないことが発生すればすぐに各部署の担当者が解決の糸口を探り出してくれます。ホワイトボードに売上げグラフを貼り出して、ストレスやプレッシャーを原動力にするような古典的な営業ではありませんので、その点はご安心ください。
優秀な後輩がたくさん来てくれることを心待ちにしています!
仕事も遊びも一生懸命!
営業ともリンク。
「サッカーが好き」でつながる交流
小学校から続けているサッカーが何よりのリフレッシュタイムです。
東京都の社会人リーグのチームに在籍し、遊びでフットサルもやっています。
「サッカーが好き」で集まってきたさまざまな業種・年代の方と交流できるので、営業業務とリンクする部分も多いですね。
また、学生時代の厳しい練習(特に中学・高校時代の部活は“軍隊”でした)に耐え抜いてきたことが、仕事をする上での粘り強さだったり、あいさつや礼儀といった社会人マナーのベースになっています。
例えツライことがあっても「高校時代の走りに比べればマシだな」って思いますから(笑)。
  • image
  • image
1日のスケジュール
8:00
出社、営業所の掃除・換気など、新聞購読
※東西線が混むため早めに出社
8:45
始業、メールチェック、社内ミーティング
10:00
お客様と打ち合わせ
12:00
昼休み
13:00
お客様と打ち合わせ
17:00
帰社
※地方への営業の場合は直帰
17:30
上司・先輩への報告、メールチェック、資料作成などの事務作業
18:30
帰宅

後輩へのメッセージ

「私にはどんな活躍フィールドがあるのだろう?」という広い視野で会社選びを進めてみてください。

私は就職活動の際、規模や業種にはこだわらず「営業ならどこでも」というフランクな気持ちでのぞみました。今思うとそれがすごく重要だったと感じています。会社説明会ではいろいろな業種にアプローチをして、自分の性格や可能性とすり合わせながら、だんだんと将来を具現化していきました。学生時代にどんな専門分野を学んだとしても、社会に出れば誰もがイチからのスタートです。先入観にとらわれず「私にはどんな活躍フィールドがあるのだろう?」という広い視野で会社選びを進めてみてください。もちろん、アイセロのチェックもお忘れなく!

他の社員と仕事を知る

東京オフィス S.K.

R&D本部 Y.W.

東京オフィス K.N.

R&D本部 N.I.

商品開発本部 T.K.

プロセスイノベーション本部・生産システム部 H.M.

北関東オフィス T.S.

品質マネジメント部 Y.M.

プロセスイノベーション本部・生産技術部 S.T.

グローバルマーケティング部 M.O.